2010年2月12日金曜日

発達障害ニュース 2月12日

伊達の知的障害者施設入所者不明:不明2年 太陽の園、情報提供呼びかけ /北海道 毎日新聞
伊達市の知的障害児者総合援助施設「太陽の園」入所者の砂浜佳祐さん(当時15歳)が行方不明になって2年目の11日、施設職員13人が室蘭、伊達市の大型ショッピング店前でチラシ800枚を配り、情報提供を呼びかけた。砂浜さんは08年2月11日、職員に施設内で見かけられたのを最後に姿が分からなくなった。

行動援護サービス提供者が研修会/いわき 福島放送
県行動援護従業者養成研修会は11日から13日まで、いわき市平上平窪の地域交流センター大河内記念館で開かれている。障害者自立支援法に基づく「行動援護」サービス提供者らを対象とした県知事指定研修で、会津地区に続いて今年度2度目の開催。

『手しごと』で広げるぬくもり 所沢で15日まで 障害者の作品を展示即売 東京新聞
所沢市内の知的、精神、身体障害者の施設利用者の作品を集めた展示即売会「手しごと」が、所沢市の西武百貨店所沢店八階で開かれている。入場無料。十五日まで。午前十時~午後八時。障害者の社会参加促進などを目的に、市内の障害者施設などでつくる「手しごとの会運営委員会」が六年前から毎年開いている。

知的障害者チア 28日演技 豊中 産経関西
知的障害者の人らでつくるチアリーディングチーム「HOPS(ホップス)」が28日午後4時半から、大阪府豊中市の市民会館で開かれるチアリーディングの発表会で演技を披露する。子供向けのチア教室などを主宰している「JUMPS(ジャンプス)」(石原由美子代表、大阪市淀川区)が主催する「ジャンプスカーニバル」が発表の場となる。

自閉症:支援へセミナー開催 あすから栗東で /滋賀 毎日新聞
NPO法人「滋賀自閉症研究会たんぽぽ」主催の自閉症支援セミナーが13、14の両日、栗東市綣2の栗東芸術文化会館さきら大ホールなどで開かれる。13日は午前10時半~午後4時。児童精神科医の吉田友子さんが「高機能自閉症・アスペルガー症候群ー支援に生かす特性理解」のテーマで講演する。

みえ歯ートネット:障害者と歯科医のネットワーク設立 116医院が協力 /三重 毎日新聞
障害者と歯科医院のネットワーク「みえ歯(ハ)ートネット」の設立式が11日、津市桜橋の県歯科医師会館であり、約120人が参加した。4月からの本格運用に向けた運営協議会発足とホームページ開設が報告されたほか、県立小児診療センター「あすなろ学園」の西田寿美園長が講演した。

自閉症児と亡き姉重ね熱演 読売新聞
自閉症の2人の孫を持つ作家、門野晴子さん(72)の実体験をもとに、槙坪夛鶴子(まきつぼたづこ)監督(69)が映画化した「星の国から孫ふたり」が13~26日、中野区のポレポレ東中野(東中野4)で上映される。準主役として映画に出演する在日韓国人3世の俳優ミョンジュさん(37)は、四つ年上の姉が水頭症のために8歳で亡くなった経験を持つ。

発達障害児の早期療育を推進=大阪府 時事通信
大阪府は2010年度から、自閉症やアスペルガー症候群といった発達障害の子どもの早期発見・療育に向け、市町村が主体となり、発達障害のある子どもとその家庭を支援する「発達障がい児地域療育システム整備事業」を実施する方針を固めた。府が進める発達障害者支援に向けた取り組みの一環で、10年度予算案に関連事業費約1540万円を計上する。

発達障害者を支援 10年度 県が専門家育成 沖縄タイムス
「2009年度第2回県発達障害者支援体制整備委員会」が10日、県庁であり、県が10年度以降の発達障害者支援に関する取り組み方針を説明した。中長期的な課題として「専門的な支援ができる人材の育成・確保」を挙げ、支援体制づくりが進んでいない市町村に「サポートコーチ」を派遣し、必要な助言や指導を実施することで支援体制を充実させるとした。

0 コメント:

コメントを投稿

▲ このページの先頭へ戻る