2010年11月24日水曜日

成年後見制度知って 県内の専門家が手引書出版 兵庫

神戸新聞 
「はじめて読む『成年後見』の本」。執筆したのは、行政書士の馬場敏彰さんら。馬場さんは大学卒業後、知的障害者施設に10年間勤務し、財産トラブルや虐待など、支援が必要な高齢者や障害者の存在を実感。成年後見制度についてもっと知ってもらおうと、福祉にかかわる専門家たちに声をかけた。後見人は、本人または親族、身寄りのない場合は市区町村などが家庭裁判所に申し立て、家裁が選任する。これまでのケースでは、親族が約6割を占め、ほかに弁護士や司法書士、社会福祉士らが引き受けている。馬場さんらは手引書の中で、誰でも利用できる制度にするため、低所得者の費用補助や後見人報酬の助成を提言する。また高齢者だけでなく、親が亡くなった後の知的・精神障害者の支援についても詳しく取り上げた。

0 コメント:

コメントを投稿

▲ このページの先頭へ戻る