2010年6月28日月曜日

地域に根ざした「就業実習」――知的障害者の戦力化《後編》

日経ビジネスオンライン
大阪市に本社を置く中堅ドラッグストアチェーンのキリン堂。関西を地盤に、228の直営店をはじめグループ全体で311店舗(2月現在)を展開し、「地域コミュニティーの中核となるスーパードラッグストアを社会インフラとして確立する」という経営ビジョンを掲げ、地域密着の店作りを推進している。昨年9月、そうした経営理念を実践する1つの試みとして、地域の障害者福祉施設と連携して、知的障害のある人たちを週1日のパートタイム店員として受け入れ、就業実習の場を提供するというユニークな取り組みをスタートさせた。

日本理化学工業が書かれた前編はこちらです。
「カイゼンで能力を引き出す――知的障害者の戦力化《前編》」

0 コメント:

コメントを投稿

▲ このページの先頭へ戻る